厚木市戸室子之神社氏子総代会
 TOP
  氏子総代会 子之神社主な行事 境内フォトアルバム お問い合わせ



氏子総代会

     戸室の住民から親しまれ敬われている『戸室子之神社』は、五穀豊穣や家内安全の守り神と
     して、戸室地区の歴史と共に歩んでまいりました。
     言うまでもありませんが、「戸室子之神社」は、戸室の住民にとって最も身近な神社であり、
     守護される地域のことを氏子地区、そして住む人々を氏子といいます。
     氏子総代会は、各地区の氏子代表(氏子総代)10名で構成され、由緒ある大切な「戸室子之神社」を
     維持、管理していくと共に、伝統ある数々の「神事」を準備し、執り行うことによって、後世に
     引き継いでいく事を目的としています。


総代会概要

     ●任   期: 1期 2年(交代は随意)

     ●活動年度 : 毎年4月1日〜翌年3月31日

     ●総代選任 : 1丁目・2丁目・3丁目・4丁目・5丁目から基本各2名で構成。

     ●現在の総代会メンバー

             代表・会計    小島 佳郎

             総代(1丁目)  野田 重(小田急住宅)
             総代(2丁目)  中島 崇    飛鳥田光男    宮本 哲也
             総代(3丁目)  湯本 博一
             総代(4丁目)  小島 佳郎   日沼 優希
             総代(5丁目)  武石 義正(南) 井上 將雄(北)




Copyright (C) 戸室子之神社. All rights reserved.